大和化研の新鮮な精製水
いい水、つくってます。

優れた純水製造技術で、
電気伝導率が低く純度の高い「新鮮な純水」を提供いたします。

  • 化学実験及び分析器具洗浄用水
    化学実験及び分析器具洗浄用水
  • 薬品製造などのプロセス用水
    薬品製造などのプロセス用水
  • メッキ洗浄用水
    メッキ洗浄用水
  • 空調加湿用水
    空調加湿用水
  • 水性塗料の希釈用水
    水性塗料の希釈用水
  • ボイラー洗浄用水
    ボイラー洗浄用水
  • バッテリー補充液
    バッテリー補充液
  • スチーマー
    スチーマー

様々な用途で
ご使用いただけます。

品質へのこだわり

  • 品質へのこだわり1
    受注後に生産を行っているため、新鮮で高純度な製品をお届けできます。
  • 品質へのこだわり2
    インライン測定値内の電気伝導率0.1μS/cm~0.5μS/cmで採水しています。
  • 品質へのこだわり3
    イオン交換樹脂により精製し、ろ過後UV(紫外線)殺菌装置を使用して製造しています。
  • 品質へのこだわり4
    精製水製造過程に発生した廃水は中和を行い処理しています。
    (PH6.8~7.8にて自動放流)

精製水製造工程

UV精製水製造工程 UV精製水製造工程
精製水製造工程 精製水製造工程
工業用精製水製造工程 工業用精製水製造工程

電気伝導率

電気伝導率

← スクロールできます →

水は含有する電解質の多少に応じて電気伝導率が異なります。電解質が多ければ電気抵抗が小さいため電流を通しやすく、反対に電解質が少なければ電流を通しにくい性質があります。したがって水の電気伝導率は電解質濃度の指標となります。
純水はH2О=H+OHのように電離して「水素イオン」と「水酸イオン」を生じますが、 この電離度は非常に小さく、大部分は電離しないH2Оのままです。 このため、電気伝導率は低い値を示します。
日本工業規格(JIS)では電気伝導率(μS/cm・マイクロジーメンス/センチメートル)を用いますが、比抵抗という呼称も使用されます。 比抵抗と電気伝導率の関係及び主要な水の数値は上図の通りです。
水温が上昇すると電気伝導率が増加するため(1℃の上昇で約2%増加)、25℃における電気伝導率表示が通例となっています。

精製水製造工場

純水装置(自動再生) 純水装置(手動再生)
純水装置(自動再生)・純水装置(手動再生)
自動中和設備(廃水処理装置)
自動中和設備(廃水処理装置)
自動製函機
自動製函機

製品情報

精製水(純水)

  • UV精製水(純水)

    UV精製水(純水)

    成分
    精製水(100%)
    容量
    20リットル
    価格
    オープン価格
    • UV
      殺菌
    • 受注
      生産
  • 精製水規格(純水)

    精製水規格(純水)

    成分
    精製水(100%)
    容量
    20リットル
    価格
    オープン価格
    • 受注
      生産

※受注生産品以外の工業用精製水もございます。詳しくはお問い合わせください。

オプション品

  • コック Φ9mm コック Φ9mm
    コック Φ9mm
  • ワンタッチノズル Φ17mm(さし込み式) ワンタッチノズル Φ17mm(さし込み式)
    ワンタッチノズル Φ17mm(さし込み式)
  • スクリューノズル Φ17mm(キャップ式) スクリューノズル Φ17mm(キャップ式)
    スクリューノズル Φ17mm(キャップ式)

企業情報

企業概要

社  名
有限会社 大和化研
所在地
〒339-0045
埼玉県さいたま市岩槻区柏崎1341-5
設  立
1983年4月
資本金
800万円
代表者
代表取締役社長 大和 伸人
事業内容
精製水(純水)製造販売
取引銀行
埼玉縣信用金庫 岩槻支店

沿 革

1983
  • 創業者 大和 健次により、資本金200万円にて現住所に有限会社 大和化研を設立。
  • オルガノ純水装置「HM-18A」を2台、1tタンクを2台設置、精製水(純水)の製造販売を開始する。
1987
  • 資本金を500万円に増資。
  • オルガノ純水装置「AMC-35A」を設置。
  • UV殺菌装置を設置。
  • 精製水用充填機を設置。
1999
  • 資本金を800万円に増資。
  • 自動製函機を設置。
2005
  • オルガノ自動中和設備(廃水処理装置)を設置。
2016
  • オルガノ純水装置「AMC-35A」に変わり、オルガノ全自動型純水装置「AMC-35D」を設置。

お問い合わせ

新規のお取引や製品に関するお問い合わせは、
メールもしくはFAXにてお願いいたします。

TOP